スポンサーサイト |
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
小さな緑色のお客さま。 |
2011-09-23 Fri 16:26
台風が過ぎ、一気に秋らしくなりました。
彼岸花も咲き始めて、洋服も半袖では寒いぐらい・・・ また食べ物の美味しい季節がやってくるな、とわくわくしていhottaです。 さて、先日ふとジューンベリの枝を見ると可愛いお客さんがいらっしゃいました。 ![]() 葉っぱに溶け込むカエルさんです。 ![]() 何を考えてるかさっぱりわからない、この表情・・・クール! そしてもっとよーく見ると・・・ ![]() 小さなバッタも。 Hug gardenの植物の葉っぱを食べちゃう厄介者ですが、黄緑色で可愛い憎めないヤツです。 2匹とも同じ方向を向いて、緑に溶け込んでいたので可愛くって思わず写真を撮っちゃいました。 さて、前回紹介した施工中のお庭が完成したので紹介させていただきます。 ![]() 個性的なデザイン塀とレンガの鉢置き台が魅力的ですね。 ![]() 違う角度からも・・・。 鉢置き台の下には、ピンク系の砕石と、栗石が入っています。 何色かのカラーがうまくまとまってスッキリ、きれい目な空間ができあがりました。 ![]() デザイン塀のアップ。 キレイなアールの壁にガラスブロックに90×90×90のレンガを添えて・・・ 足元にはライトアップ用のソーラーライトが入っています。 ![]() デザイン塀の中は植栽スペース。 こちらも先程と同じ素材たちを使って玄関前に緑を楽しめる場所を作りました。 ![]() そしてコチラは2つ目のデザイン塀の内側のプライベートな空間。 テーブルやイスを置いてくつろげるスペースです。 ![]() 奥には鳥の水浴び場、バードバスもありますよ。 いろいろな“やってみたい”が詰まった楽しいお庭になりました。 お庭で「こんなことをしたい」というご希望があれば是非お聞かせくださいね。 「したいこと」を素敵に実現できるようにデザインさせていただきます。 それでは、素敵な三連休を・・・ 晴れの日が続くと良いですね! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 今日の誕生日の木「キササゲ」 ![]() 豆のササゲに似たさく果をつくり下げ、若い果実は食用とし、 完熟したものは樹皮とともに薬用として利用しました。 夏の緑陰樹として優れた樹木です。 枝数は少なくいですが、太い枝に大きな葉をつけさらさらと揺れます。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| Hug仲間 |
|